株式会社ジェイ・プラン

SC MAP
商業施設一覧

東京エリア

亀戸

アトレ亀戸

アトレ亀戸は、東京都江東区亀戸に位置するJR東日本グループの駅ビル型商業施設です。1978年に「亀戸エルナード」として開業し、2006年に「アトレ亀戸」へとリブランドされました。2024年9月12日には、開業以来初となる大規模な増床リニューアルを実施し、全体で122店舗を擁する施設へと進化しました。このリニューアルにより、地域住民や通勤・通学者にとって、より便利で魅力的なショッピングスポットとなっています。

特徴と魅力
1. 多彩な店舗構成と「one-stop shopping」の実現
アトレ亀戸は、地下1階から地上8階までのフロアに、食料品、ファッション、雑貨、飲食店、サービス店舗など多岐にわたる店舗が揃っています。2024年のリニューアルでは、新たに20店舗が加わり、既存の29店舗がリニューアルされ、合計122店舗となりました。これにより、日常の買い物から特別なギフト選びまで、幅広いニーズに対応する「one-stop shopping」が実現されています。

2. 地域密着型のコンセプト「新・下町スタイル」
「新・下町スタイル」をコンセプトに掲げるアトレ亀戸は、都心のスタイリッシュさと下町の温かみを融合させた雰囲気が特徴です。地元の老舗や話題の新店舗が共存し、地域住民に親しまれる施設としての地位を確立しています。

3. 充実した飲食・食料品フロア
地下1階の「かめ地下」には、成城石井や日本橋日山、魚力などの食料品店が揃い、日常の食卓を豊かに彩ります。また、1階には「一風堂」や「カフェ 山と海と太陽」などの飲食店が新たにオープンし、食の楽しみがさらに広がりました。

4. 利便性の高いアクセスと施設設計
JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」に直結しており、雨の日でも快適にアクセス可能です。また、バスロータリーに面した新たなエントランスが設けられ、バス利用者にとっても利便性が向上しました。館内はバリアフリー設計が施され、すべての世代が快適に利用できるよう配慮されています。

アクセス
所在地:東京都江東区亀戸5-1-1
最寄駅:JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」直結
駐車場:120台収容、30分毎に250円(23:00~7:00は1時間100円)、24時間最大料金1,650円。1店舗で1,000円以上の利用で30分の駐車サービス(最大2時間まで)

出典元
アトレ亀戸公式サイト
PR TIMES「アトレ亀戸が初の大規模リニューアルで地域密着型施設に進化」
都市商業研究所「アトレ亀戸、2024年9月12日増床リニューアル開業-開業46年目の老舗アトレ、全121店舗に」
流通ニュース「アトレ亀戸/増床リニューアルで30代女性客取り込む、目標売上高130億円」
E START マガジン「アトレ亀戸が増床リニューアルオープン!新規・リニューアル全44店舗、1階は食のフロアに全面改装」
マガジンサミット「アトレ亀戸が増床リニューアルオープン!新規・リニューアル全44店舗、1階は食のフロアに全面改装」
号外NET 江東区「【江東区】ついに情報解禁!開業45年以来初となる『アトレ亀戸』の増床リニューアルオープンの日程が判明しましたよ!」

pagetop